教皇さまも「いわんや悪人をや」 とおっしゃったようでメデタイ

ことし11月、ローマ教皇として38年ぶりに日本を訪問したフランシスコ教皇は、恒例のクリスマスイブのミサで「神(つまりイエス・キリスト)は人類のうちの最悪人でさえも愛する」と人々に語りかけました。全世界13億人の信者に向けて開かれるクリスマスのミサは、カトリックの総本山ヴァチカンにあるサン・ピエトロ大聖堂で執り行われます。

その言葉は「全ての人を愛せ」と説いたイエス・キリストの言葉を踏襲し、あらためて確認したものと受け止めるのが普通だろうと思います。ところがイギリスのBBC放送の記者は「このメッセージは、性的虐待などのカトリック教会のスキャンダルに言及したと受け止められる可能性がある」と少し遠回しの言い方で批判しました。

その解釈は多分に政治的なものだと筆者は感じます。BBCの記者は恐らくプロテスタントなんだろうと思います。少なくともカトリックの信者ではない、と断言してもいいのではないでしょうか。彼は教皇のメッセージをカトリック教徒以外の立場から見て、その内容が自己保身的だと感じたのでしょうが、ほとんどこじつけに近い論評です。

ローマ・カトリック教会が、聖職者による性的虐待問題で激震に襲われているのは事実です。またフランシスコ教皇がその問題を深刻に受け止め「断固とした対応をとる」と公言しながらも、世界を十分に納得させるだけの抜本的な改革には未だ至っていないのもまた事実です。しかし彼がローマ教会内の保守派の抵抗に遭いながらも、決然として問題の解決に取り組んでいるのもこれまた否定できません。クリスマスのミサで保身や隠蔽を示唆する法話をした、と捉えるのは余りにも政治的に過ぎる偏狭な見方に思えます。

筆者はキリスト教徒ではありません。キリスト教徒ではないのでむろん教会や教皇を無条件に受容し跪(ひざまず)くカトリック信者でもありません。また、いうまでもなくBBC記者に寄り添うプロテスタントでもありません。それでいながら筆者は、フランシスコ教皇を真摯で愛にあふれた指導者だと考え尊崇しています。しかしそれは彼の地位やローマ教会の権威に恐れをなすからではありません。

筆者はフランシスコ教皇の人となりを敬慕し親しむのです。そしてそこから生まれ出る彼の思想や行動を支持します。筆者のその立場は、例えば先日退位して上皇となった平成の天皇への景仰の心と同じものです。筆者は天皇時代の上皇の、国民への真摯な愛と行動と言葉を敬慕し支持します。それは天皇を天皇であることのみで盲目的に敬う、胡乱蒙昧な情動とは無縁の信条に基づく判断です。

フランシスコ教皇の「最悪人も神に愛される」というメッセージは、先に書いたようにイエス・キリストの教えを踏襲すると同時に、浄土真宗の親鸞聖人が説いた「善人なおもて往生をとぐ、 いわんや悪人をや」の悪人正機説にもよく似ています。もっとも親鸞聖人の言う悪人とは、犯罪者や道徳的悪人などの今の感覚での悪人のことではありません。そこが普通に極悪人を意味する教皇の「悪人」とは違います。

親鸞聖人が言及した悪人とは仏の教えを知らない衆生のことであり、善人とは自らの力で自らを救おうとするいわゆる「自力作善の人」のことです。だが真実は、実は善人も仏の教えを知らない。彼らがそのことを悟るとき、つまり名実ともに悪人になるとき、彼らもまた救われる。だから悪人とはつまり「全ての人」のこと、という解釈もできるような込み入ったコンセプトです。

だがそのような深読みや理屈はさておき、親鸞聖人の教えの根本にあるのは愛と赦しの構えです。全ての人が仏の功徳で救われる。だから仏の教えを信じなさい、と聖人は主張するのです。それはイエスキリストの言う全ての人を愛しなさい、とそっくり同じ概念です。愛があれば憎しみがなくなる、憎しみがなくなるとは「赦し、赦される」ということです。フランシスコ教皇の「最悪人も神に愛される」とは、つまりそういうことではないか。

そのこととは別に、恐らくプロテスタントであろうBBC記者の政治的な解釈には、イギリス的な慢心も混じっているようで興味深いものがあります。筆者は英国の民主主義と、英国民の寛容の精神と開明を愛する者です。だが同時に、同じ英国人の持つ唯我独尊的な思想行動に辟易することがある、とも告白しなければなりません。そこには「赦し」の心が芽生えにくい窮屈があるように思います。

たとえばこういことがありました。2015年、筆者はイベリア半島の英国領・ジブラルタルを旅しました。スペイン領からジブラルタルに入るとき、車列がえんえんと続く渋滞に行き合いました。ところが一車線がはるか向こうまでクリアになっています。一台の車も見えず完全に空き道なのです。状況が分からない筆者はその車線に入って車を走らせました。

ところがしばらく走った先が閉鎖されていて通れません。結局大渋滞中の車線に入らなければならなくなりました。そこでウインカーを出して渋滞車線に割り込もうとすると、各車が一斉にクラクションを鳴らして拒否しました。少し空いた隙間に入ろうとすると車をぶつけるほどの荒々しい動きで空間を詰め、クラクションをさらに激しく鳴らしながらドライバーが窓を開けて罵声を浴びせたりするのです。

筆者の気持ちも顔もマッサオなそんな状態が10分以上も続きました。筆者はついに車を停めて道路に降り立ち「申し訳ない。状況が分からなかった。間違ったのだ。どうか割り込ませて欲しい」などと英語で叫び、頼み込みました。ところがそれにも大ブーイングが起こります。お前は悪いことをした。みんな渋滞の中でじっと待っている。バカヤロー!ルールを守れ!などなどすさまじい非難の嵐です。

筆者はひたすら謝りました。今来た道は戻るに戻れないのですから謝るしかありません。それでも彼らは赦しませんでした。筆者はついに諦めて、反対車線に入るために無理やり車を中央ラインの盛り上がりに乗せました。車はその動きで下部が損傷しました。それでもなんとか車を乗り上げて反対車線に入り、逆走することができました。その間も渋滞車線のドライバーたちは、クラクションを咆哮させて筆者を責め続けていました。

その経験は筆者の気持ちをひどく萎えさせました。学生時代に足掛け5年間住んだこともある英国への筆者の賞賛の思いは、その後も決して変わりません。だが時として原理・原則にこだわりすぎるきらいがある英国人のメンタリティーは、少々つらいものがあると思います。筆者は神かけて誓いますが、ジブラルタルではズルをするつもりで空き車線を走ったのではありません。状況を見極めようとしてそこを行ってみたのです。

いま考えれば、全ての車が渋滞車線にいて空き車線には入ろうとしないのですから、そこを行くのはマズイのだろうという意識が働かなければならない。ところが筆者は旅先にいるという興奮や、ジブラルタルという特殊な邦への強い興味などで頭がいっぱいになっていて、少しもそこに気が回りませんでした。それやこれやで思わず空き車線に入り先を急いでしまったのです。つまり筆者は「間違った」のです。だが苛烈な厳粛主義者の英国人はそれを決して赦そうとはしませんでした。筆者はそこに英国的リゴリズムの危うさを見ます。

「人間は間違いを犯す。間違いを犯したものはその代償を支払うべきであり、また間違いを決して忘れてはならない。だがそれは赦されるべきである」というのが絶対愛と並び立つカトリックの巨大な教義です。9割以上の国民がカトリック教徒とされるイタリア社会が、時としていい加減でだらしないように見えるのは、人々の心と社会の底流にその思想・哲学が滔々と流れているからです。彼らは厳罰よりも慈悲を好み、峻烈な指弾よりも逃げ道を備えたゆるめの罰則を重視します。イタリア社会が時として散漫に見え且つイタリア国民が優しいのはまさにそれが理由です。

筆者は確信を持って言えますが、もしもジブラルタルのようなエピソードがイタリアで発生したなら、筆者は間違いなく人々に赦されていました。先に走って割り込もうとする筆者をイタリア人ドライバーももちろん非難します。だが彼らは「しょうがないな」「Furbo(フルボ:悪賢い)め」などと悪態をつきながらも、車を止めて割り込みをさせてやります。ズルイ奴や悪い奴は腹立たしい。が、その人はもしかすると間違ったのかもしれない、という赦しの気持ちが無意識のうちに彼らの行動を律するのです。英国人にはその柔軟さがない、と筆者は昔からよく感じます。

いや、それは少し違う。英国の国民性と哲学の中にも赦しの要素はもちろんあります。たとえば英国人が好んで言う「There is no law without exception :例外のない法(規則)はない」などがその典型です。だが赦すことに関しては彼らは、例えば未だに武家社会の固陋な厳罰主義の影響下にある、日本人などに比較するとゆるやかではあるものの、全ったき愛や赦しを説くカトリックの教義や哲学に染められているイタリア人に較べた場合には、はるかに狭量だと言わざる得ません。

そのひとつの現われがジブラルタルで筆者が体験したエピソードであり、フランシスコ教皇のクリスマスのメッセージを曲解したBBC記者の言い分だと思います。だがそれは、フランシスコ教皇を支持し敬愛する筆者の、自らの立場に拠るバイアスのかかったポジショントークである可能性ももちろんあります。筆者はそれを否定しませんが、なにごとにつけ剛よりは柔のほうが生きやすく優しい、という考えは誰になにを言われようが今のところは曲げるつもりはありません。

facebook:masanorinakasone

official siteなかそね則のイタリア通信

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください