いまさら聞けないベニス水没の常識

可動式モーゼ堤防

100メートル近い高さがあるベニスのサンマルコ広場の鐘楼の足元には、高潮の潮位を示す掲示版メーターが備えられています。2019年11月12日、メーターは187センチを示しました。史上最悪だった1966年の194センチに次ぐワースト記録です。 

ベニスの高潮は秋から春にかけて起こります。12月の今のこの時期も真っ盛りです。アフリカ・サハラ砂漠生まれの風「シロッコ」がアドリア海に吹き込んで、海面の潮を吹き集めて北のベニス湾に押し込みます。それによって街が浮かぶラグーナと呼ばれる遠浅の海の海面が急上昇して、ベニスを水浸しにするのです。

サハラ砂漠が起源のシロッコは元々は乾いた熱い風ですが、地中海を吹き渡る間に水気を吸って湿ります。熱く湿った風となったシロッコは、アドリア海のみならずイタリア中に吹きまくって環境に多大な影響を与えます。それはヒマラヤ起源の大気流が影響して、日本に梅雨がもたらされるのにも似た自然の大いなるドラマです。

シロッコが高潮をもたらす気象状況は、ベニスの街が誕生した5世紀半ば以来えんえんとつづいてきました。しかし近年は高潮は、洪水と呼ぶほうがふさわしいほど悪化して、被害の拡大がつづいています。災害は一年の半分近い期間に渡って起きますが、特に雨が降りやすい晩秋から冬の初め頃に多発します。

シロッコの被害を別にしてもベニスは水没しつつあります。周知のようにベニスは、遠浅の海に人間が杭を打ち込み石を積みあげて、土地を構築・造成して建物を作っていった街です。そこは海抜1メートルほどの高さしかありません。それにもかかわらずに地下のプレートが毎年数ミリづつ沈下しています。放っておいても数百年もたてば海抜0メートルになる計算です。

それに加えて、地域の工業化に伴って地下水を汲み上げ過ぎたために、人工造成された街の地盤が沈下する悲劇も起きました。現在は少し良くなりましたが、危機的な状況に人々が気づかなかった1950年から70年にかけての20年間だけでも、地盤は12センチも沈降したのです。

元からあるそれらの悪条件に加えて、最近は温暖化による水位の上昇という危難も重なりました。そのためにベニスでは、天為と人為の害悪が重層的に影響し合って地盤沈下が進行し、そこに低気圧や季節風による高潮が襲う、という最悪の構図が固定化してしまったのです。

課題の多いベニスには、ここ数年は中国人観光客が大量に押し寄せて、これまた元からあるオーバーツーリズム問題に拍車がかかりました。そのため彼らのマナーの悪さなどへの批判も重なって、中国人の重さでベニスの沈下速度が加速している、といったデマが流れたりもするほどです。

街では年々悪化する浸水被害を食い止めようとして、多くの対策 が編み出され試行錯誤が繰り返されてきました。その中で究極の解決策と見られたのが、ベニスの周囲に可動式の巨大な堤防を設置して高潮をブロックする計画、いわゆる「モーゼ・プロジェクト」です。

モーゼがヘブライ人を率いてエジプトから脱出した際、海が割れて道ができた、という旧約聖書の一節を模してそう名づけられました。壮大なその計画は、アドリア海からラグーナに入る海流の入り口となる海中の3箇所の自然道に、防潮ゲートを設置するというものです。

堤防は固定式の水門にするとと海流を止めて生態系を壊してしまう危険が高いため、可動式のアイデアが採用されました。1980年代に着想されたプロジェクトは2003年から工事が始まりました。現在までにおよそ7000億円もの巨費が投入されてきています。

計画は国を挙げて進められていますが一向に完成せず、推定されていた16億ユーロの初期費用が膨らみつづけて、55億ユーロ以上(約7000億円)にまで達したのです。この先も予算は際限なく膨張するに違いないという批判も多くあります。

無責任にも見える不手際はそれだけにとどまりません。なんと55億ユーロのうちの20億ユーロが、汚職に使われたと見られているのです。それに関連して、2014年にはベネチア市長を含む35人が贈収賄で逮捕されました。政財界を巻きこんだ醜聞は後を絶ちません。

「モーゼ・プロジェクト」の完成は当初2014年とされていましたが、それは2016年に延び、さらにほぼ2年ごとに延長されつづけています。現在は2021~22年の完成予定とされていますが、それを信じる者は文字通り誰もいません。

「モーゼ・プロジェクト」の混乱と、年々悪化する高潮被害を受けて、ベニス救済へ向けたあらたなアイデアも生まれています。その中でもっとも注目されているのが、「水には水を」のコンセプトで推進されている「地盤への海水注入作戦」です。

作戦ではベニスに直径10キロの円を描く12本の井戸を掘って、何年もかけて膨大な量の海水を地下に注入します。すると海水を注ぎ込まれた地層が膨張し隆起して、地盤沈下の進行が止まる、というものです。

ベニス近くのパドバ大学の教授が提案したそのアイデアは、「モーゼ・プロジェクト」よりもはるかに低いコストで実行することができ、成功した場合は「モーゼ・プロジェクト」と併用するか、あるいは「モーゼ・プロジェクト」そのものが不要になる可能性も秘めています。

そうなれば7000億円以上もの無駄が生じることになります。しかし、人類の宝である唯一無二の美しい街ベニスを本当に救うことができるならば、海水注入計画にさらなる費用がかかっても、十分におつりがくるのではないでしょうか。


facebook:masanorinakasone

official siteなかそね則のイタリア通信

 

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください